今日の昼頃、居間の豆炭こたつに入ってテレビニュースをみているとき、居間のガラスサッソのむこうに、横殴りに吹雪いているのが目にとまりました。それを見ていたとき、田の中で、小さな渦巻きが発生・・・、みるみるうちに渦巻きが大きくなり、竜巻の様相を呈してきました。
妻のそのことを伝えると、妻は、<このくらいの渦巻きは、こどものころからなんども見てるわ・・・。心配いりません・・・>といいます。そう話しているうちに、渦巻きはどんどん大きくなり、大きくなるにつれて、かげが薄くなり、消えてしまいました。吹雪いていなければ、旋風が発生しているのを確認することはできなかたかもしれません。雪が、旋風を形作ってくれたようです。
筆者がこれまで見た一番大きなつむじ風でした。
2023/01/29
吹雪のなか、小さな<竜巻>が発生・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今も昔も変わらない・・・
今朝, 6:00に起床して, ルターの毒薬聖書を通読しました. 今は,旧約聖書のサムエル記上を読んでいますが, イスラエルの最初の王の成立と,その外交と内政,そして失脚に関する記事です. それを読んでいて, 知らず知らず,アメリカの大統領トランプの外交と内...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿