2023/01/22

猪苗代へ買い物にでかける・・・

今日は、妻とふたりで、猪苗代へ買い物にでかけました。日用品を買いに・・・。洗濯石鹸、歯ブラシ、ゴミ袋、保存用袋、乾電池・・・。防寒用の、妻の衣類3点、筆者の衣類2点・・・。

妻の実家から猪苗代のスーパーまで国道のみを走りますが、国道294号線、49号線、今日はのぼりもくだりも、走るくるまはほとんどありませんでした。テレビのニュースで、来週火曜日から豪雪になるので、準備をするように報道されていましたから、ほとんどの人はその備えを完了しているのでしょう。50年に1度の寒波がやってくるとか・・・。この10年間で、数時間で1mほど積雪したり、気温がマイナス18.0°Cになったりしたことがありますから、来週火曜日から土曜日にかけてやってくる寒波は、さらに多くの積雪量と低温を運んでくることになるのでしょうか・・・。

今日は、マイペースで、湖南・猪苗代間を追う往復しました。保険会社の車載器の安全運転評価は、ノーミスのA判定でした。くるまが多いと、割り込まれて急ブレーキを踏む回数が多くなりますので、なかなかA判定を得ることはできません。筆者の場合、長距離を走っているときはほとんど問題ないのですが、車庫入れのときに急ブレーキを踏んでいるとの診断がなされます。数分の間に5回もブレーキをかけたとかで、判定はCに・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...