2021/11/19

届く喪中はがきの多さに驚く・・・

 今年は、年賀状の季節を前に、続々と喪中はがきが届いています。

妻は、<今年は、年賀状20枚買ったけれど、5枚でよかったかもね・・・。みなさん、高齢のおとうさんやおかあさんがなくなったという喪中はがきでしょ・・・。私たちのかかわりのあったひとは、みんな、高齢のおとうさん・おかあさんの介護に追われていたのよ。私の母も94歳、まもなく95歳になるんですから、なにがあっても不思議ではないわ・・・>と話していました。

年賀状喪中はがきで終わり告げ
秋冷えや喪中はがきでひとしおに
先祖たち生きて死んだと聖書いう

0 件のコメント:

コメントを投稿

部落出身の部落史研究者と非部落出身の部落史研究者の比較研究の可能性・・・?

    2005年にインターネットのブログ上で公開執筆した "部落学序説"は, 被差別部落とその人々を直接研究対象にしたものではなく, 部落史の学者・研究者・教育者が "暗黙の前提" としている "前理解" を明らかにす...