今日、インターネットの BOOKOFF ONLINE に注文していた、Google 関連の本5冊が届きました。
21.Gmail & Google ドキュメント
22.Google ドキュメント+iPhone による仕事の新スタイル
23.Google+Hacks! 仕事にも趣味にも使える!すぐに役立つ Tips 集
24.Google APP Engine 実践リファレンス
25.Google サービス完全大事典
これで、筆者、Google のブログ Blogger や そのほかの Google Apps を利用して、筆者の<電脳書斎>をつくって、そこに必要な文房具、通信機器、書棚・書庫を配置して、ネット上での執筆環境をつくることができそうです。
gooblogの担当者の理不尽な<嫌がらせ>で、gooblog 上の、筆者のブログ『隠退牧師の晴耕雨読日記』や『部落学序説』が、「法務省権調第123号」に基づき、全文章が差別文書と認定され、閲覧禁止・削除処分を通告されてひさしくなります。しかし、今回、そのことが幸いして、筆者、gooblog のいびつな世界から脱出して、blogger の自由で民主的な世界で執筆活動をすることができるようになりました。
<For with the judgment you make you will be judged, and the measure you give will be the measure you get.>
2021/11/28
Google 関連の本5冊が届く・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
77歳の機械音痴の素人百姓が直面した試練・・・
5月20日に納品されたKUBOTAのトラクター JB15X・・・. まだ使用可能状態になっていない. 私はこどものころから, 修理するつもりで壊すことが多かったので,自分を機械音痴だと思っていた. 20代のとき株式会社ジューキという会社に勤務して,イタリア...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿