今日は久しぶりに晴れ・・・。それで、午前10:00~午後1:30まで、妻とふたりで、脱穀したあとの稲わらの片づけをしました。何日も続いた、雨・みぞれ・雪・雨・・・で、せっかく乾燥させていた稲わらも水浸しでびっしょり濡れて重い・・・。来年メロンやスイカを栽培するために使う稲わらは、藁塚として積み上げ、シートをかけていますので、残ったわらは、堆肥にするために積み重ねるつもりでしたので、濡れてても大丈夫・・・。ただ、昼事になっても、田んぼにたまった水たまりには氷がはっていました。濡れた稲わらも凍てついて、とても冷たくて重い・・・。
妻はミニクローラで運び、筆者は、田の土がぬかるんでいるので、一輪車で運びましたが、ぬかるんだ田の土の上を、いなわらを満載した一輪車で運ぶのは、とても、腕力と体力がいります。筆者の右手は<押す>作業をするとすぐ痛みがきて動かなくなります。しかし、<ひく>作業をするときは、無理をしなければ続けることができます。それで、一輪車でいなわらを運ぶときは、後ろ向きに、駐車用の金具を10cmほどあげて進みます。に崩れ起こしそうになっても、10cmの高さですと、すぐ一輪車を止めることができます。
昨年、いなわらの片づけを終えたのは、11月30日でした。今年は11月29日・・・。やはり、普通の農作業をしていれば、同じころに同じ作業をすることになるようです。筆者、午前中で体力消耗して、ダウン・・・。
2021/11/29
午前10:00~午後1:30まで、脱穀したあとの稲わらの片づけ・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
合服から冬服への衣替え・・・
今日は, 合服から冬服への衣替えをすることにしました. 11月下旬から12月初旬にかけてまだまだ田畑の冬支度がありますので, 農作業着だけは合服を身にまとえるようにして, その他は, 合服から冬服に衣替えすることにしました. 移動式階段を利用して, 合服は部屋の納...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
2022年3月11日今日の妻の寝室の空間線量は、0.0593μ㏜・・・。 ドイツ製のガイガーカウンタで測定した結果ですが、日本製の空間線量計では、0.05μ㏜・・・。 妻の寝室の南側の廊下の窓をあけて測定した空間線量は、0.0635μ㏜・・・。 日本製の空間線量計では、0.05μ...
0 件のコメント:
コメントを投稿