インターネットの BOOKOFF ONLINE で入手したり、注文した、Google 関連の書籍は以下の通り・・・。これまで無意識的に使ってきた Google ですが、blogger を本格的に使用しはじめましたので、google の機能・サービスについて最初から学びなおすことにしました。
1.『グーグル Google スマートに使いこなす基本&活用わざ』
2.『グーグル Google 検索&便利技』
3.『グーグル Google の絶妙な検索の秘伝書』
4.『医療情報収集のための Google 活用ガイド』
5.『Google 英文ライティング 英語がどんどん書けるようになる本』
6.『Google Android WebAPI プログラミング入門』
7.『ウェブログ入門 BloggerとMovable Typeではじめる』
8.『HTML5ガイドブック Google API Expert が解説する』
9.『Google Apps でつくる仕事便利ツール Google Apps Scriptで実践構築』
10.『徹底比較!Google Apps & Office365』
11.『Google HACKS プロが使うテクニック&ツール100選』
12.『スタイルでキメる!英語で書く論文・レポート』
13.『ちょっと検索!翻訳に役立つGoogle表現検索テクニック』
14.『英語論文・レポートの書き方』
すべて、内容を確認しないままの入手・注文です。
2021/11/19
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コシヒカリの稲刈り,ボウガケ5本分・・・
今日は,朝から晴れ・・・. ただ,昨日の雨で,コシヒカリの稲はびっしょり濡れていましたので,なんとか,バインダーで刈り取ることができるまで乾燥したのは,午前10: 30過ぎ・・・. 午前10: 10に,バインダーとミニクローラをスタンバイしましたが,...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿