2021/11/30

会津磐梯山が近寄ってきた冬・・・

妻の実家の棚田の田から見る会津磐梯山、ほんとうにすぐ近くに大きく見えます。会津富士の名前の通り、冠雪した富士山そっくり・・・。妻のおかあさんの従姉にあたる八重ちゃんは、会津磐梯山の見える畑で、農作業中に心臓発作を起こしてなくなりました。今日の会津磐梯山は、透き通ってみえました。


今日の、妻の実家の棚田の田の温水田、全面の水が凍っていました。妻は、<あなた、今日は温水田でアイススケートができそうよ>と冗談を言っていましたが、昼になっても解ける気配がなく、この上に雪が降ったら、根雪になるに違いないと思わされました。雪が積もっても、晴れた日が続けばまだまだ、棚田や段々畑で秋仕舞・冬支度ができます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝5:00に起床して・・・

    今朝5:00に起床して, ルターの独訳聖書を通読しました.     この聖書を読む時に, Casioのドイツ語の電子辞書を手放すことはできません. 知らない単語が次から次へと出て来ますので, 毎回電子辞書でその意味を確認する必要があります. 独和辞典に掲載されたいない単語...