2021/11/19

ながいも、全部売れてた!

 夕方、野菜直売所・湖南四季の里に出かけた妻、帰ってくると、とてもうれしそうに、筆者に語り掛けてきました。

<この前出したながいも、全部売れてた!>

まだ、4~5本分掘り起こしていないながいもがあるのですが、それは、自家消費用に残しているのだとか・・・。妻が栽培している野菜はすべて有機・無農薬栽培の野菜であることは、みんなに知れ渡っていますので、湖南のプロの農家の方々が買って行ってくれます。もちろん、観光やドライブのために湖南にやってくる郡山の町の人々も買って行ってくれます。

化学肥料・農薬・除草剤を使った野菜と、有機・無農薬栽培でつくった野菜とでは、同じ野菜でも味と風味が違いますので・・・。妻は、自分のふるさと・湖南にじわじわ、根を張りだしたようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

部落出身の部落史研究者と非部落出身の部落史研究者の比較研究の可能性・・・?

    2005年にインターネットのブログ上で公開執筆した "部落学序説"は, 被差別部落とその人々を直接研究対象にしたものではなく, 部落史の学者・研究者・教育者が "暗黙の前提" としている "前理解" を明らかにす...