2021/11/19

聖護院の千枚漬けって、美味しい・・・!

 夕食のあと、妻が、<ああ、忘れてた!あなたに試食してもらいたいものがあったの!>といいます。

この前、妻に、筆者がこどものころ、筆者の母親の手伝いをして、聖護院で千枚漬けをつくっていたと話をしたところ、妻が、<わたしに、聖護院かぶの千枚漬けの方法、教えて!>といいますので、インターネットで検索して、筆者の記憶にある作り方と一番似通った作り方の記事をプリントアウトして妻に渡しました。妻は、それに基づいて、妻が有機・無農薬栽培で栽培した聖護院かぶで千枚漬けをつくりました。その試食をしてほしいと、おさらに千枚漬けを2枚載せて、筆者の前に置きました。

筆者、<美味しい! おふくろと一緒につくった千枚漬けの味がする!>といいますと、妻は、<ほんとう? じゃあ、わたしも試食してみるわ>といって、かめから千枚漬けを取り出して食べていました。<ほんとう、美味しいわね! これ、娘のご主人に持っていったら、喜んでくれるかな?>といいますので、<和食党だから、喜んでくれるんじゃないの? ほんとうに美味しいよ!>と語り掛けました。

今日は、妻の笑顔を何度も見ることができた一日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後, 食糧品の買い出しに猪苗代へ・・・

    午後, 食料品の買い出しに猪苗代へでかけました.     妻が, 午前中の草取りで疲れたといいますので, 行きも帰りも私が, 妻のくるま YARISを運転しました.     助手席に座った妻は, 国道294号線の両側に広がる田のコハクチョウの群れを観察していました. 渡り...