2022/09/30

黒猫黒兵衛のために豆炭こたつを修理・・・

最近、黒猫黒兵衛はよく筆者の膝の上にのってきます。冷たくなったからだをあたためると、筆者の膝からおりて、黒猫黒兵衛のソファーや椅子の上に移動します。黒猫黒兵衛の専用の椅子は3つ、ソファーは1つ・・・。黒猫黒兵衛のソファーや椅子に、筆者と妻が座りますと、黒兵衛はすぐやってきて、<そこはおらの席だ、よけろ!>といって、筆者と妻が離れるまでなき続けます。

明日から10月・・・、例年ですと、もうまめたんこたつを使っているのですが、妻の実家のおかあさんが使っていたまめたんごたつ2つ、どちらも壊れてつかえなくなっているとかで、妻が、<できることなら、費用をかけないで修理してほしい・・・>といいますので、壊れた2つのまめたんごたつを1つにする修理作業をはじめました。

2時間かけて、やっと、1台のまめたんごたつを使用できるようにしました。このまめたんこたつは居間において、黒猫黒兵衛の居場所になります。妻の実家のおかあさんがなくなった後、黒猫黒兵衛は10年近く一緒にいたあかあさんがいないと、探し回っていましたが、おかあさんのにおいのしみついたまめたんごたつ、黒兵衛は、なつかしさを感じて安心できるかもしれません。

朝食前の一仕事・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後, もち米・ヒメノモチの精米・・・

    午後, 3連休中に Amazon と日本の古本屋経由で注文した, 工藤英一の著作5冊分の前払い代金を, 隣村の郵便局から振込ました.     その後, 隣村のコイン精米所で, 2023年産ヒメノモチと2024年産ヒメノモチ, それぞれ20kgずつ精米しました. 2023年...