今朝、郡山に住んでいる娘から電話がありました。今日、娘家族が遊びにやってくるとか・・・。
妻は、突然の電話に驚いて、お弁当屋さんにお弁当を注文したり、ペットボトルのお茶を買いに行ったり、居間と仏間(逝去したおかあさんの寝室)を掃除したりしていましたが、娘夫婦は、午前11:00にやってきました。
しばらく休憩して、持ってきた離乳食を、孫の向学ちゃんにたべさせたあと、娘夫婦と筆者と妻、お弁当屋さんのお弁当を食べました。向学ちゃんは、まだ離乳食を食べていますので、大人用の弁当はだめだとか・・・。昼食のあと、娘のご主人は、向学ちゃんと遊びはじめました。父親と遊ぶ向学ちゃんは、とてもうれしそう・・・。午後0:00~3:00まで、3時間ほど、一生懸命遊んでいました。観察しては行動、行動しては観察、観察しては行動・・・、と、孫の向学ちゃんの遊びは、次第にレベルアップしていきます。筆者と妻は、その様子を見るだけでしたが、孫の向学ちゃんのうれしそうな顔、今日はたっぷり見ることができました。
しあわせな秋の一日でした。
2022/09/23
午前11:00~午後3:00、娘家族がやってくる・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
無医村での試練の日・・・
午前10:00にコシヒカリの稲刈りを再開しましたが, バインダーの調子が悪く, 刈り取った稲が田の土の上にバラけます. それで, 2時間かけて故障の原因を取り除きましたが, それでも結束できないので, Kubotaの湖南営業所に軽トラにバインダーを載せて持って...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿