この冬は、寒冷地・高冷地におけるメロンの栽培法を学びなおすことにしました。
1.家庭菜園でのメロン栽培法
2.道の駅・野菜直売所に出荷前提のメロンの栽培法
3.プロのメロン栽培農家の栽培法
必要な資料・農書は、すでに収集済です。妻は、メロンの本格的栽培を指向しているようなので、それを成功させるための情報収取は、筆者の役目・・・。植物生態学、植物生理学、農業微気象学、土壌学、施設栽培法、連作障害対策などの情報を整理して、妻の実家の環境と、妻の体力にあったメロン栽培法の適正解を求めます。
筆者と妻の、有機・無農薬によるコメと野菜の栽培法は、試行錯誤による<自前>です。妻は、身に着けた知識・技術は<他言無用>とか・・・。<わたしを素人農家だとさんざんバカにしてきたひとには教えないから、あなたも教えないで・・・>。吉田農園の農園主は、妻ですから、筆者はその方針に従うことにしています。
2022/09/22
この冬は、寒冷地・高冷地におけるメロンの栽培法を学習・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
あら, あなた, あきたこまちの栽培法まで調べていたの・・・?
夕方, 私の寝室の掃除をしていた妻が,寝室の本箱に並ぶ, 有機・無農薬栽培による米作りに関する本を見ながら,私に語りかけて来ました. "あら, あなた, あきたこまちの栽培法まで調べていたの・・・?" 妻の実家の棚田の田で有機・無...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿