2022/09/21

古書収集、最後の本は小学館『古語大辞典』・・・

無学歴・無資格、学問とは無縁の筆者の蔵書集め・・・、約3,600冊で限界に達したようですが、収集した最後の本は、小学館『古語大辞典』・・・。最後の本としては、申し分のない本です。

これ以上増やすと、読んだり、引用したりすることが難しくなりますので、筆者、74歳で史資料の集積はやめることにしました。75歳以降の後期高齢期に入りますと、これまで収集した本をひたすら読破することになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝6:00に起床してルターの独訳聖書を読む・・・

     今朝6:00に起床してルターの独訳聖書を読みました.     この聖書を読むとき, CASIOの電子辞書 XD-D7100 (ドイツ語)に搭載されているドイツ語辞典を使用しています.その電子辞書に収録されているのは,     ・ 小学館 独和大辞典2版(収録数:約160...