2022/09/11

意外と少なかった同和教育関連の本・・・

今日、書庫の本を整理していて、気がついたのは、同和教育に関する本の少なさ・・・。同和教育に関しては、徳山市立中央図書館郷土資料室でコピーしてもらったり、1階の受付で貸出してもらって自分でコピーしたりしてファイリングした関連資料は多いのですが、本として筆者が持っているものは意外と少ない・・・。

1.岡山県教育委員会『同和教育関連資料集』
2.山口県教育委員会『山口県同和問題関連資料集』
3.兵庫県同和教育協議会『高等学校同和教育資料(教師用)』
4.埼玉県教育委員会『同和問題と同和教育』
5.東義和著『同和教育の歴史的研究』
6.八木晃介著『<差別と人間>を考える解放教育論入門』

同和教育の実践例は、雑誌『部落』(1~200号 1949~1966年)に多数掲載されています。同年代の、山口県下松市の教育長が集めた同和教育資料の時代的前提・背景を知るには十分です。山口県下松市の教育長の視点・視角・視座を解明するのにも、十分参考になります。雑誌『部落』も教育長が収集した資料も、京都大学大学院を出られた日本文化史研究者の方から、筆者に提供されたものです。1.~6.は、インターネットの日本の古本屋経由で筆者が入手したものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Microsoft の人工知能 Copilot にアクセスすると・・・

     Microsoft の人工知能 Copilot にアクセスすると次の言葉が表示されます.     " 吉田向学です. 私のペンネームです. 曽祖父の名前を使っています." さん、何かお役に立てることはありますか?     吉田向学は, 私の祖父・吉田...