午後2:30ころ、野菜直売所・湖南四季の里から電話がありました。台風14号の影響で雨・風が激しくなってきたので、午後3:30店終いをするとか・・・。妻に伝えますと、妻は、すぐ、今朝出展した有機・無農薬の野菜を引き取りにでかけました。
<今日は、お客さんが来ないでしょうから、みんな野菜を出展しないと思うの・・・。売るものがないと、店当番の人が困るから、わたし、少しでも出展してきます・・・>と朝早くから立ち回っていた妻ですが、思いのほか、台風14号の影響が強く、ほとんどすべてを持ち帰ることになりました。
マスクメロン4個を出展していたのですが、マスクメロンも全個ひきあげ・・・。1つは、包丁で半分に切って、冷蔵庫に保管しました。今日の夕ご飯のデザートにします。
午後、妻は、アズキをかりとってきました。台風14号の風で、アズキが地にばらまかれてはいけないので・・・。玄関の土間で、茎からさやを切り離す作業をしています。
2022/09/19
台風接近のため、野菜直売所四季の里は午後3:30で店終い・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
無医村での試練の日・・・
午前10:00にコシヒカリの稲刈りを再開しましたが, バインダーの調子が悪く, 刈り取った稲が田の土の上にバラけます. それで, 2時間かけて故障の原因を取り除きましたが, それでも結束できないので, Kubotaの湖南営業所に軽トラにバインダーを載せて持って...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿