昨日、BSのニュースでみた、ロシアによるウクライナ侵略に対するウクライナの防衛戦争の状況・・・。冬が来る前に、少しでもウクライナの防衛戦争が優位を保てるようにしたいと明言していたウクライナ大統領の祈りと思いがもたらした結果でしょうか? ロシアは、戦車・装甲車や弾薬などの武器を破壊しないまま残して敗走したようです。<If Winter comes, can Spring be far behind ?>というイギリスの詩人の言葉・・・、高校3年生の英語の授業のとき、その訳をもとめられた筆者、<冬がくると、春ははるか遠くにあるに違いない>と訳しました。ただ単純に <can be>を<違いない>と直訳しただけですが・・・。冬が来ると、すぐ春がやってくるというのではなく、冬に入ると、長~い過酷な冬の日々が続くのであって、春ははるか向こうにあって、なかなか容易には近寄ってこないと説明したのですが、<冬きたりなば春遠からじ>という<名訳>の反対ですから、筆者の訳は<愚訳>・・・。筆者、長くて戦いに困難な冬に入る前に、ウクライナが領土奪還の希望を確かなものにすることができる戦果を手に入れることができるよう、祈ってやみません。
2022/09/14
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Microsoft の人工知能 Copilot にアクセスすると・・・
Microsoft の人工知能 Copilot にアクセスすると次の言葉が表示されます. " 吉田向学です. 私のペンネームです. 曽祖父の名前を使っています." さん、何かお役に立てることはありますか? 吉田向学は, 私の祖父・吉田...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿