段々畑の草刈りは1時間でギブアップ・・・.
新しいチップソーを装着して草刈りをはじめたのですが, Kestrelの農業者向けポケット気象計では, 気温31.2℃, 湿度98.0%, 風速0m/秒・・・. 天気予報通りに雨がふりはじめるどころか, 高温多湿状態になり, 汗は止めどもなく吹き出すし, あたまは火照ってボ―ッとしてくるし, とても草刈りを続けれる状態にはないと判断して, 午前11:30‐12:30で草刈り作業を中断して家に戻ってきました.
冷たい水で頭を洗い, 扇風機の風を強にしてからだを冷やすとともに, 氷をいれて冷やした清涼飲料水を飲みました.やっと, 頭が普通通りに回転しはじめましたので, 昼食をつくって食べました.
前期高齢者 (65-74歳) は30℃を超える夏日・猛暑日での草刈り作業は1時間が限度ダそうですが, 76歳の私にとっても当てはまりそうです. ヒートインデックスは48℃で, "危険: 差し迫った熱中症"・・・. 気温が2℃あがると, ヒートインデックスは, "非常に危険: 生命の危険" 状態に突入することに・・・. 段々畑での草刈り作業を中断したのは正解でした.
午後1:30の居間の気温は30.0℃, 66% でヒートインデックスは33℃で, "極度な注意: 脱水症状の危険"・・・. しかし, 風速は平均0.7m/秒・・・.天気予報では, 午後3:00まで風速0m/秒が続きます.
2024/08/23
段々畑の草刈りは1時間でギブアップ・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"岩波独和辞典 増補版"(1971年)が届く・・・
午前中に,Amazonに注文していた "岩波独和辞典 増補版"(1971年)が届きました. 左手のてのひらにのせて,左手で辞書引きができる大きさです. 1,702ページ.活字が小さめですが. 78歳の高齢の私でも読める大きさです. 早...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿