2024/08/24

晩学が晩成になることを願って・・・

    私は76歳の後期高齢者・・・

    無学歴・無資格 (Academic Outsider)・・・. 76歳にして, なお晩学の機会を与えられていることに, 主なる神さまに感謝して感謝しつくすことはありません. そして, 願わくば, 晩学が晩成になることを・・・.

    日本の社会が少しでも差別なき社会に近づくことができるように・・・,学歴差別だけでなく, 女性差別, 障害者差別, アイヌ差別, 沖縄差別, 人種差別, 民族差別, 身分差別, 出身地差別・・・, とりわけ, 部落差別が解消されるように, 祈りを込めて, 部落学序説の英訳と,あらたな論文を英語で執筆していきます.

    "部落学序説" をインターネットの世界から抹殺しようと画策している人も, 私と同じように長生きして, 部落差別完全解消のための提言をする私に対して, 誹謗中傷・罵詈雑言を繰り返してください. そうすることで, やがて, おのれがなんであるのかをあなた自身が知 ることになるでしょう.

    
無学歴・無資格 (Academic Outsider) の後期高齢者の単なる妄想・・・? そうかもしれませんが, そうでないかもしれません. 自分の明日のことは, 主なる神さま以外, 誰も知らないのですから・・・. 

    御むねならば, 主なる神さまが, 私の晩学を晩成に導いてくださいますように!

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後, 食糧品の買い出しに猪苗代へ・・・

    午後, 食料品の買い出しに猪苗代へでかけました.     妻が, 午前中の草取りで疲れたといいますので, 行きも帰りも私が, 妻のくるま YARISを運転しました.     助手席に座った妻は, 国道294号線の両側に広がる田のコハクチョウの群れを観察していました. 渡り...