2024/08/10

朝6:00‐8:00, 庭の南側の雨水排水路を掘り上げる・・・

    台風5号が接近しています.

    妻が, 庭に雨水がたまるのを気にして, 排水がよくなるように庭の礎石沿いに溝を掘っていましたので, 私は, 庭の南側の雨水排水路を掘り上げることにしました. まず電動剪定機で溝を覆っている庭の低木の枝や草を刈り取り, そのあと, スコップと鍬で溝を掘り下げました. 妻が作った庭の中の雨水排水路と, 庭の南側の雨水排水路が国道294号線のバイパス沿いの農業用排水路に流し込むことができるようにしました. これで, 雨台風5号による床下浸水を防ぐ事ができそうです.

    国道294号線のバイパス工事が完了した暁には, 県中事務所が雨水の排水のための水路を掘ってくださることになっていますが, バイパス工事は中断したままなので, 雨水排水のための溝を掘ってくださるのはまだ先の話・・・. 当分, 雨水排水のための "堰上げ作業" は妻と私でしなければならないようです.

0 件のコメント:

コメントを投稿

"あんたとは話にならない・・・"

    夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました.     A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・     私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...