夕方, 私が会計担当をしている某組合の, 地主に支払う借地料を持参したとき, 地主の方と一緒にトラ猫が玄関に出て来ました.
"とてもかわいいトラ猫・・・. 思わず, "かわいいトラ猫ですね. 表情がとてもいい・・・!" と地主の方に語りかけますと, トラ猫は, 地主の方の後ろに行って, 警戒するようなポーズで私を見ていました. 地主の方, "この猫は, 野良猫だったのですが, いつころからか, 我が家に定住してしまいました. この前, 病気になり, 獣医さんにつれて行ったところ, 治療費が4万円もかかりました. 幸い, 元気になって, こうやって, いつも私の側にいて離れないんでです" と満面に笑顔を見せていました. まるで, 孫を見ているような視線で, トラ猫を見ていました.
トラ猫の名前は, "ほんちゃん"・・・.
地主の方, "この猫は, 私以外にはなつかないんです. " と話していました. 美猫のほんちゃん, 女の子のようです. まだ小さく,こども・・・. 人間でいえば2~3歳児のかわいい盛り・・・. トラ猫の名前の由来は聞きませんでしたが, 飼い主のこころをなごませ "ほんわか" にする "ほん" ちゃんであることはすぐ推察することができました.
自転車で行って自転車で帰って来ましたが, ぽつりぽつりと雨が降り始めていました. 台風5号の雨が始まったのかもしれません.
2024/08/11
かわいいトラ猫ホンちゃん・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
どこかで見たことがある顔だなあ・・・?
午前9:30‐12:00まで, 妻とふたりで, 妻の実家の棚田の田で作業をしました. 妻は, 育苗中の苗に水をやったあと, 農業用ビニールハウスの中の草をとっていました. 4月20日の種籾の播種の前に, 農業用ビニールハウスの中の土を平らにしなければなりませんので...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿