2024/08/30

野矢茂樹著 "論理トレーニング" を読んで問題を解いて・・・

    午後も, 野矢茂樹著 "論理トレーニング" の続き, 第10章推論の技術を精読していました.例題も練習問題もすべて図式化していますが, 前回のように時々図式化不可能な事例に遭遇します. 無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私の知的限界なかばあきらめていますが,  それでもなんとか図式化しようと試行錯誤を続けています. 

    左の図は, 第10章推論の技術 10.3背理法の例題4の解答を図式化したものです.  

    農作業をしなくても,  野矢茂樹著 "論理トレーニング" を読んで問題を解いていますと,農作業したのと同じ程度に体重が減少しますね・・・. 頭を使っているときは, 血液に含まれる糖分の50%は脳で消費されるといいますから・・・. 

    仮定の対偶を使った背理法・・・, 少しく実践で使えるようになったかもしれません. 

    論文を書くとき, この背理法を意図的に使用することはありません.  書いた論文の他者からの批判・非難を解析するときには役立つかもしれません. 批判・非難の矛盾を指摘して, その批判・非難そのものを退けることができるでしょうから・・・.

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝, "自治制発布五十周年記念論文集" の表紙を付け替え・・・

     朝, "自治制発布五十周年記念論文集" の表紙を付け替えました.     昭和13年に出版されたその本は, インターネットの日本の古本屋経由で入手した時点で,ボロボロ・・・,ページをめくるとその部分が破れてちぎれそうな感じでしたので,読むときは注意し...