2024/08/23

トマトの雨よけ栽培用トンネルの北側とぶどう棚の周辺の草刈り・・・

    吉田農園の農園主である妻は, 今日はお出かけ・・・.

    妻が, "できれば, 棚田のブドウ棚の下と段々畑のカボチャ畑の草を刈って・・・" と言い残して出かけましたので, 午前8:30‐10:30, 農道の入口から, トマトの雨除け栽培用トンネルの北側, 農業用ビニールハウスの北側, その反対側のぶどう棚へ通じる真っすぐ東西に伸びたあぜ道とその周辺の草刈りをしました.

    Kestrelのポケット気象計では, 気温28.2℃, 湿度100%, 風速0.2m/秒でほとんど無風・・・. 2時間で作業をやめて, 家に戻ってきました. 着替えて, 休息を取ったあと,段々畑のカボチャのある場所の草刈りをします. 午前11:30‐午後1:30の予定・・・.

    天気予報では, 午後0:00ころから, 雨が降るとか・・・. 湿度100%なのでいつ雨が降っても不思議ではないのですが, とりあえず, 雨が降り始めるまでカボチャ畑の草刈りをすることにしました.


0 件のコメント:

コメントを投稿

どこかで見たことがある顔だなあ・・・?

    午前9:30‐12:00まで, 妻とふたりで, 妻の実家の棚田の田で作業をしました.     妻は, 育苗中の苗に水をやったあと, 農業用ビニールハウスの中の草をとっていました. 4月20日の種籾の播種の前に, 農業用ビニールハウスの中の土を平らにしなければなりませんので...