2024/08/14

昨夜は午後11:00になって気温が下がりはじめ0:00には28.5℃に・・・

    昨夜は午後11:00になって気温が下がりはじめ0:00には28.5℃にさがりました. 

    31.5℃から28.5℃に, わずか3℃さがっただけでも, 相対的に涼しくなったと感じられ, 扇風機を睡眠モードに, タイマーを30分後にOFFにセットして眠りにつきました. 途中, 暑さで寝づらくなって目をさますことはなかったので, その後も温度が下がり続けたのでしょう. 今朝の温度は25.8℃でした. 0:00から6:00までに3℃下ったようです.

    日本全国, 高齢者の夫婦が, 夜, 窓を開けて扇風機をつけたまま熱中症でなくなっていたとの報道があるようですが, クーラーがあってもクーラーを使わない高齢者が多そうです. 湖南の赤津村のなかで一番ちいさな農家といわれる, 妻の実家は, 他の農家がオール電化に移行して冷暖房完備の暮らしをしているなか, 石油ストーブと扇風機の昭和の庶民の暮らしを続けています.

    習性になった, 妻と私の清貧暮らし・・・, 無理をしないで, 日々, 感謝のいのりのうちに過ぎ越しています.

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日はじめて3月31日に開通した国道294号線のバイパスを走る・・・

      今日, 会津坂下のホームセンター・コメリに買い物にでかけたとき, はじめて, この3月31日に部分開通した国道294号線のバイパスを走りました.     水田を縫うように建設されたバイパスから赤津村の民家の屋根屋根が見えていました. 隣村の福良村と同じで,  新国道2...