2022/04/08

午後2:00~4:00、棚田の田の畦の手入れ・・・

午前中に引き続いて、午後も、妻の実家の棚田の下段の田の畦の手入れをしていました。畦の幅を20cm拡幅しました。これで、畦の上でミニクローラを走らせることができるかもしれません。

今日は、午前・午後で4時間の作業でした。今は杉の花粉の飛散、真っ盛りですので、花粉症対策をしての農作業でしたが、それでも、鼻や目に花粉症の症状が出てきます。家に戻ると、顔を洗い、鼻と目を専用の洗浄液で洗浄するのですが、完全に花粉をシャットアウトすることは不可能です。家に戻ると、上着も下着も全部着替えることにしています。農作業の汗でびっしょりになっているので、風邪予防にも即着替える必要がありますが、上着・下着についた花粉を、筆者の寝室に持ち込まないためでもあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...