2022/06/01

朝4:30~6:30、棚田の田畑転換した畑を鍬で耕す・・・

5月21日に、KUBOTAの管理機TRS70USのアクセルレバーを操作してもエンジンの出力があがらなくなって、耕うん不能になって以来約10日間、妻は、姫鍬で段々畑の畑や棚田の田畑転換した畑を耕してきましたが、なかなか思うように進んでいないようなので、今朝は、4:30に起きて、妻の作業に同行・・・。今朝は、28m長さの、雨除け栽培用トンネルの中の土を妻は姫鍬で、筆者は開墾鍬で耕し、針金の熊手で、雑草だけをとりのぞき、土を均平にしました。2時間の作業で、筆者も妻もダウン・・・。

やはり、KUBOTAの管理機TRS70USが使えないと、百姓暮らしはすぐに限界がくるようです。育苗用ハウスの中で育苗している夏野菜の苗、管理機が使えなくなって10日間にも、成長を続け、作付の時期に入っていますので、早く、耕うん・畝立てをして作付しないと老化苗になって成長が疎外されてしまいます。管理機の修理ができるまで、自然は、待ってくれないので、筆者、修理依頼していた管理機を持ち帰って、インターネットの動画を見ながら見ながら自分でワイヤーを交換してみることにしました。

2013年以来、お世話になったKUBOTAの湖南営業所のKoyamaさんが定年退職されて以来、今年の春に直面した事態、結局、エンジンスターターロープの交換、プラグの交換、ブルトラや管理機の爪の一式交換、エンジンオイルの交換、自分で行うことになりましたが、アクセルレバーのワイヤーも自分で交換することに・・・。これまで、KoyamaさんにおんぶにだっこでKUBOTAの農機具を使ってきましたが、これからは、すべて自分で保守点検だけでなく修理もこなさなければならなくなったようです。

純然たる農村的地域社会の中で、妻の実家の田畑4.6反で<趣味の園芸>程度の農業しかしたいないので、やむを得ない事態・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...