午前10:00-12:00は, 除雪作業をしました. 思ったほど積雪しませんでしたので, ハンディラッセルとルーフラッセル, ままさんダンプで除雪作業をすることができました. 今日も, 妻の実家のおとうさんが買ってくれていたKUBOTAの家庭用除雪機を使用することはありませんでした. この除雪機は空き地 (田畑) に積雪した雪を吹き飛ばす型式の除雪機で, 今は, 吹き飛ばさなくても流雪溝に流し込めばいいので, すっかり使わなくなりました.
午後1:00-2:30は, 妻の, ミシン縫製の基礎講習の時間・・・. 今日は, 生地を使って, シンガーの家庭用ミシンの縫い目の調整法を実習しました. 上糸と下糸を色違いにして, 縫い目の調整の仕方を視覚的に確認しました. ベビーロックも上糸と下糸を色違いにして, 正しい縫い目になっているかどうか視覚的に確認しました. 妻は, ミシン用・ロック用の糸の番号が気になったようで, ”この数字何なの?” と問いかけてきます. ”糸の太さを示す数字・・・” といながらいろいろな番手の糸を比べてみました. 妻は, ”こんなに違うのね・・・” と言いながら, 感心していました. どうやら, 妻が, ”ミシンを使ったこともないし、洋裁をしたこともない・・・” と話していたのは, ほんとうの話市であるようです.
”きれいな縫い目・・・!” と妻が感動したところで, 今日のミシン縫製の講習は終わり・・・. 今日の講習で, 農作業用の ”手甲 ” の縫製は, シンガー家庭用ミシンとベビーロックを使って簡単に作成できるようになりました.
2023/12/23
午前10:00-12:00除雪作業, 午後1:00-2:30ミシン縫製の基礎講習・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
祈りと愚痴・・・
今朝5:30に起床・・・. ルターの独訳聖書の続きを読んでいましたが,1つのドイツ語の文章を訳すのに30分もかかってシマシマした. それは,士師記の記述の基本的な枠組みから大きく逸脱していたからです. 士師記においては,イスラエルの民が, その神であるヤハ...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿