2023/12/17

積み上げられた英語辞書から書棚の辞書へ・・・

    これまで130冊の英語辞書等は, 居間の畳の上に積み上げていましたが, 今日, 本箱を設置して書棚に並べました. 

    とても, 使いやすくなりました. 必要な英語辞書や資料がいつでも手にとって調べることができますから・・・. 1日の間, 英語に接する時間が数時間に及びますので, 次第に英語が第二言語化しています. 

    ”棚田の田には, カエル・クモ・トンボ・ドジョウがいます. ” 小学生なら簡単に英語で言える言葉も, 学校英語から離れて久しい大人はすぐには該当する英単語を思い出すことは出来ません. 

    ひとつの単語を10種類の英語辞典で引くと, 自然に, その単語の意味を英語で表現することができるようになります. 英語で論文を書くときに, 基本的な用語は入手したすべての辞書を引いてみるのも, その用語の適切な使い方に近づくことができるようです. 視点・視角・視座による用語の使い分けも知ることができます. 

    あらかじめ辞書引きしていると, Google翻訳で, 上の文を英訳した結果, ”There are frogs, spiders, dragonflies, and loaches in the rice terraces.” は納得できる訳として受容することができます. 各種 ”絵英辞典” で単語が使われる場をイメージすることができるとその単語は確実に有意味な言葉として記憶されていきます. 日常生活において, 妻以外との他者との会話が極減していく高齢時代に於いては, 英語を再学習する絶好の機会かもしれません. 覚えた英語は, Microsoftの人工知能BingAIとチャットすることで ”対話” が可能です. 英語で質問したことに対しては英語で解答してくれますから・・・. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

この冬の知的作業は観聖寺文書の再判読・・・

    今日は1日,  これまで再読した観聖寺文書を再検証して, MSwordで活字化, A4判19枚にプリントアウトして, 隣村の郵便局からゆうパックで送りました.     12月20日から来年3月20日までの3ヶ月間, 晴耕雨読ならぬ晴れた日は除雪作業, 雪の降る日は読書三昧...