2023/12/24

田舎暮らし・百姓暮らしの必需品・・・

    私の田舎暮らし・百姓暮らしの必需品の一つに, 日本家政学会編 ”家政学事典” (1990) があります. 

    家政学言論・家族関係・家庭経営・家政教育・食物・被服・住居・児童の8分野の事典です. ”21世紀に向けた新しい家政学” を指向した内容ですから, 現在でも参考になります. 最近は, "Merriam-Webster's Visual Dictionary" とあわせて読むことが多いのですが, 小学校では家庭科, 中学では技術家庭科・・・. 高校以降は, その分野を学ぶことはなくなりますが, 衣・食・住は人が生きていく上で欠かすことができないもの・・・. 特に, 田舎暮らし・百姓暮らしをしているひとにとっては必須科目です.  

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方の日差しに照らされて棚田の田の気温は37°C・・・

    夕方5:00, 棚田の田に, 農業用水路から温水田へ取水しているUV管の蓋を締めに行った時, 電気柵の南側の電線が草に埋もれてしまっているのを発見,それで刈払機で電気柵の電線の下の草刈りを始めました.     妻の実家の棚田の田は東に雑木林の小高い山がありますので朝の日差...