Gooblogの事務局によって閲覧禁止・削除処分に付されたブログからの転載・・・.
TITLE: 朝, "NRSV Holy Bible" の通読をはじめる・・・
DATE: 07/15/2021 08:22:21
中学3年生の, 英語の最後の授業のとき, 英語の寺田先生が, "公教育では, 宗教教育をしてはいけないことになっています. しかし, 今日は例外・・・. 聖書は, 英文学を学ぶときに必要な基本的な知識です. 今日は, その聖書から引用した英文を学ぶことにします. 英語訳聖書は, 中学校で習った英文法で十分読むことができます. 人生は長いですから, 人生に行き詰まることがあれば, 聖書を開いて読んでみてください. きっと生きる力になります・・・" といって, 黒板に, 新約聖書のパウロのことばを書いて, 中学校でならった英文法の復習と, 聖書の言葉の意味を話してくださいました. "NRSV Holy Bible" をひもときながら, 中学校最後の英語の授業のことを思い出していました. "NRSV Holy Bible" は, 寺田先生の話ておられた通り, ほんとうに中学校卒業程度の英語力で読むことができる本です. "NRSV Holy Bible" を通読するとき, 意味の分からない単語には, 黄色でマーカーをつけることにしました. 今日、マーカーをつけたのは, その単語は知っていてもその意味をしらない人名・地名がほとんど・・・. 人生の晩年に語学を学ぶのは意味がない・・・, とある本に書かれていましたが,それまでの人生で学んだ語学を, 老後の精神生活をより豊かにするために用いることは, 決して意味がないことではないと思われます.
2023/12/29
Gooblogの事務局によって閲覧禁止・削除処分に付されたブログから・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
祈りと愚痴・・・
今朝5:30に起床・・・. ルターの独訳聖書の続きを読んでいましたが,1つのドイツ語の文章を訳すのに30分もかかってシマシマした. それは,士師記の記述の基本的な枠組みから大きく逸脱していたからです. 士師記においては,イスラエルの民が, その神であるヤハ...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿