2023/12/23

今朝の積雪25~30cm・・・

    今朝の積雪25~30cm・・・.

    朝、寝室の雨戸を開けると、梅の木に20羽ほどのスズメがその枝に止まっていました。ピチィ、ピチィと鳴き真似をすると、一斉にみんな隣の枝に飛び移っていました. 右に左に・・・. はじめてみる光景です.

    これまでは, リーダーのすずめにならって, 数10cm飛び上がってはもとの位置に戻り羽を羽ばたかせるのが普通でした. 冬の間, すずめが妻と私に餌の玄米を催促するときの仕草です. しかし, 今日は左右に移動します.

    もしかしたら, すずめたちの間で世代交代があったのかもしれません. 妻と私に玄米を催促する仕草を語り伝える古老が, 伝えないで世を去って行ったのかもしれません. それで, 次のリーダーが考えだした仕草が,一斉に横の枝に飛び移る仕草・・・. すずめの仕草は, 天性の仕草ではなく, 学習の結果・・・?

    カラスの餌場も25~30cm積雪していましたが, カラスは直径25cmくらいの円筒状に除雪して雪の下に埋もれた玄米を食べていたようです. 芸術的な雪の穴の掘り方・・・. カラスもすずめも, お互いの餌場を侵害しないようです. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

祈りと愚痴・・・

    今朝5:30に起床・・・.     ルターの独訳聖書の続きを読んでいましたが,1つのドイツ語の文章を訳すのに30分もかかってシマシマした.     それは,士師記の記述の基本的な枠組みから大きく逸脱していたからです. 士師記においては,イスラエルの民が, その神であるヤハ...