2023/12/30

マツシマ・ウヘイ著 ”特殊ブラク2000年史” をEnglish Writingを書くための参考書として・・・

    マツシマ・ウヘイ著 ”特殊ブラク2000年史” ・・・.

    部落史関連書籍の中でも, このマツシマ・ウヘイ著 ”特殊ブラク2000年史” は, とても個性のある本です. そのはしがきに, ”日本民族わ・・・世界における特殊ブラク民” という表現が見られます. 

    マツモト・ウヘイは, ”漢字” は ”文字の世界の特殊ブラク” と考え, その ”漢字” から解放されない限り, ”日本民族わ ゼッタイに その 運命お 解放されないと わたしわ かんがえます” と言います. 

    マツモト・ウヘイは, ”ニッポン人” は適切な ”ニッポン語” を使う必要があると言います. ”ニッポン” には, ”十分に カイケツ されていない モンダイが たくさん あります. しかし それだから といって モンダイお よけて とおってわ なりません。さらに そのおくそこの かぎお つかむ ために・・・”

    マツモト・ウヘイの文章は, ひらがなを中心とした, カタカナ、漢字の分かち書きです. 英語の単語が半角の空白で区切られるように, マツモト・ウヘイは全角の空白で区切ります. 上の例では, 
”ニッポン” には, ”十分にカイケツされていないモンダイがたくさんあります。しかしそれだからといってモンダイおよけてとおってわなりません。さらにそのおくそこのかぎおつかむために・・・”

    漢字かな混じり文の現代の日本語の文章を英語に翻訳するには, いきなり, 漢字かな混じり文の現代の日本語の文章を Google翻訳 にかけるのではなく, 中間言語として, マツモト・ウヘイの分かち書きを採用することで, Google翻訳が適切に英訳してくれます. 羽生五郎・松本治一郎などの左翼思想家・運動家を師と仰ぐ, マツモト・ウヘイの思想性には賛同することはありませんが, マツモト・ウヘイの ”ニッポン人” が ”ニッポン人” であらんとすることへの祈願と切望には共感するところ少なくありません. 

    マツモト・ウヘイが, ”特殊ブラク2000年史” をかきあげた年, 1948年は, 私が生まれた年です.  私の手元にある, 大阪の古書店・天牛書店から購入したこの本は, 75歳の私と同じ風雪を刻みこんでいます. 


0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...