英語のことわざに,” out of sight, out of mind ” というのがあるようです。
なんと訳せばいいのでしょう・・・? ”遠く離れると,心も離れる” とでも訳しましょうか・・・? 高校生のときに, Sweden Covenant Mission の教会で最初にであったスウェーデン宣教師と日本人牧師のご夫妻に56年後に,お便りを差上げたのですが、返信なし・・・.MicrosoftのBingAIから得た情報を手掛かりに、ご夫婦の住んでいるアパートに関する情報を集めますと、認知症の高齢者が優先的に入居できる介護付きアパートであるとか・・・.お二人とも86歳・・・.
英語で出した手紙は、届かなかったのでしょうね・・・.
高校3年生とのきの私の同級生は,数人しかその名前を思い出すことはできません.そういう意味では、” out of sight, out of mind ” ( 遠く離れると,心も離れる )・・・.それが世の常なのかもしれません.
妻は,毎日祈りに覚えているのは,日本基督教団阿佐ヶ谷東教会の96歳の長老の方と,愛知県在住のE姉だとか・・・. ” out of sight, into mind ” ( 遠く離れるとも,心の中に ) . 主イエスさまの御前で再会できる同信のひとを祈りに覚えることができることはとても幸いなことです. スウェーデンに住む宣教師&牧師のご夫婦に,主の御ささえと御めぐみをお祈りします.
2023/12/22
Out of sight, out of mind・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
祈りと愚痴・・・
今朝5:30に起床・・・. ルターの独訳聖書の続きを読んでいましたが,1つのドイツ語の文章を訳すのに30分もかかってシマシマした. それは,士師記の記述の基本的な枠組みから大きく逸脱していたからです. 士師記においては,イスラエルの民が, その神であるヤハ...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿