数日前, 郡山市内に住んでいる娘から電話がありました. そのとき, 孫の向学ちゃんの遊び声が聞こえていました.
大きな声で, 私が, ”向ちゃん!” と呼びかけると, 向学ちゃん, ””ハーイ!” と大きな声で返事をしていました.
私: 向ちゃん, 返事をした!
娘: 向ちゃん, じいちゃんからの電話よ! ??タカじいちゃん!
孫:タッタカじいちゃん? タッタカじいちゃん!
今日, 郡山に買い物に行く途中, 妻にその話をしますと, 妻はうれしそうに笑いこけています. ”ジイジイからじいちゃんになって, 今は, 'タッタカじいちゃん' と呼ばれて, あなたよかったわね. 'タッタカじいちゃん' て, いいじゃない?
孫の向学ちゃんにとってじいちゃん・ばあちゃんは二人ずついます. 娘は, どちらのじいちゃん・ばあちゃんなのか, 名前で区別して教えているのでしょう. 孫の向学ちゃんは, 私の名前・"??タカ" の??が発音できなくて, 自分の知っている言葉を流用して, "タッタカじいちゃん"と呼んだのかもしれません. 妻は, かなり以前から, "エーコばあちゃん” と呼ばれています.
2023/12/25
タッタカじいちゃん・・・?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
First Aid Manual
私が蔵書している救急医学に関する本は, 1.標準救急医学 第2版 (1995) 2.看護のための最新医学講座・救急 (2002) 3.救急現場の救急医療・外傷一般 (2003) 4・救急現場の救急医療・臓器別救急疾患 (2000) ...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿