2022/04/01

高齢者の農作業のこつ・・・

歳をとるとともに、体力・知力・心力が低下していくのは世の常・・・。高齢になって、有機・無農薬で米、野菜、果樹を栽培するときのこつは、2時間以上同じ作業をしないで、種類の異なる作業を組み合わせて行うこと・・・。1日6~8時間、同じ作業をするということは、からだに負荷がかかる部分が限定的になり、そこに疲労や病変が生じるようになります。筆者の今回の右ひざの痛みが、典型的な例・・・。いったん痛みがくると完全に治癒するまでに5~7日かかります。農繁期に、からだの一部に痛みがくると、農作業の計画が大幅にくるってしまいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝4:30-7:30 ルターの独訳聖書を通読・独和辞典品定め・・・

    今朝は4:30に起床・・・.     ルターの独訳聖書を通読しました. 旧約聖書のサムエル記は, "政治音痴"の私にとっては,政治が何であるか,国家とはなにか,国家の体制維持の方法は? 最高権力者のあるべき姿は?・・・そんな問いに対して明確な答えを提示...