2022/04/01

午前中、2時間棚田で作業・・・

今日、午前中は、妻とふたりで2時間ほど棚田で作業しました。

筆者は、まず、棚田の田の東側の山側の土手にニューニゲロン柵の糸をはりました。そのあと、土手の枯れ葉を集め、食べれなくなった冬野菜を土に戻すための場所つくりをしました。

妻は、採りつくしたと思っていた田の畦や土手に、フキノトウが出ているのを見つけ、全部収穫していました。そのあと、棚田の土手をまわって、古いニューニゲロンの糸を回収していました。

その間、冷たい風が吹いていました。2時間で体力に限界を感じて、家に戻りました。昨日、50羽近くいたコハクチョウの姿はありませんでした。妻の実家の家の近くに、2羽のコハクチョウがいましたが、コハクチョウの群れは、まだ近くにいるのでしょう。コハクチョウが群れからはなれて迷子になるという話はこれまで聞いたことがありませんから・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...