2022/04/07

午後、YARISの1年点検・・・

今日の午後、妻のくるま・YARISの1年点検のために、郡山のTOYOTAに行きました。行きも帰りも筆者が運転・・・。午前中の湖南・猪苗代の往復も筆者が運転・・・。今日1日の筆者の走行距離は115km・・・。保険会社の車載器での運転診断は、減点なしのA判定・・・。

制限速度厳守・・・。YARISは、高齢者向けの仕様車ですので、74歳の筆者も安全運転が可能です。妻のふるさと・湖南から、東は郡山、西は会津若松、南は須賀川、北は猪苗代ですが、ほとんどが国道を走ります。郡山湖南線は県道6号ですが、道路環境は、国道294号線と変わりません。しかも、走るルートはほぼ決まっていますので、交通の難所はほぼ把握しています。予想される危険はあらかじめ回避できます。純正のカーナビにバックカメラの映像とガイダンスが表示されるので、はじめての駐車場にくるまをとめるのも簡単になりました。

1年点検は、1時間ほどですみました。安心して継続して乗れるとのこと・・・。フィルターは、PM2.5や花粉を除去できるものに交換してもらいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...