2022/05/15

午前9:30~12:30、午後1:30~4:00、棚田の田で作業・・・

今日は、妻とふたりで、午前9:30~12:30、午後1:30~4:00、棚田の田で作業をしました。妻の実家のおかあさんが健在であったときは、おかあさんの食事と服薬・介護・風呂の時間を中心に、その他の時間で、農作業を組み立てていましたが、おかあさんが逝去したあとは、我が家は農作業中心に日々を過ごすことに変わりました。

今日は、棚田の中段の田畑転換した畑の4分の3に、有機石灰と牛糞堆肥・発酵鶏糞を散布して、管理機TRS70USで耕耘し、20本の畝をつくりました。そのあと、妻は、育苗ハウスの中で播種・育苗していたキャベツのポット苗を移植、モンシロチョウやモンキチョウに卵を産み付けられて青虫被害にならないように防虫ネットを張りました。午後、管理機TRS70USで、畦塗をする個所を掘って水路をつくり、農業用水路から取水をはじめました。

5.5時間の作業でしたが、疲れました。妻は、<疲れるわよ。だって、畝を2列つくってっていったのに、あなたは、20列もつくってくれるんですもの・・・。わたしは、助かったけれど・・・>と話していました。0.5反の田畑転換した畑を4分割したうちの3分割だけで耕耘と畝立てをしただけですので、わずか、0.375反、112坪程度の広さしかありませんので、疲れる原因は、74歳の筆者の老化と体力のなさが原因・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

この冬の知的作業は観聖寺文書の再判読・・・

    今日は1日,  これまで再読した観聖寺文書を再検証して, MSwordで活字化, A4判19枚にプリントアウトして, 隣村の郵便局からゆうパックで送りました.     12月20日から来年3月20日までの3ヶ月間, 晴耕雨読ならぬ晴れた日は除雪作業, 雪の降る日は読書三昧...