2022/05/11

朝、ブルトラを取り出して棚田の田まで移動・・・

朝8:00、農機具の小屋から、KUBOTAの超小型乗用トラクターB6001をとりだしました。

エンジンが1回でかかったので、妻は、驚いていました。いつも、農機具の小屋からトラクターを持ちだすときに、エンジンがかかるかどうか、心配でしたから・・・。数年前、総合点検してもらってからは、エンジンは1回でかかるようになったのですが、かなり<高齢化>したトラクターですので、心配をかなぐりすてることはできません。

農機具の小屋の引き出しの中に、格納していたトラクターの爪・・・。使いふるした爪も、未使用の爪もあるようですが、今、欠落している爪が1本ありますので、明日、適当なものを自分で装着してみます。妻の実家のおとうさんが使っていた時点で、すでに、装着されていた爪の種類と配置が使用説明書の図とは少しく異なっていますので、今回、KUBOTAの湖南営業所に爪の一式交換を依頼したのですが、今は、専業農家の農繁期、大型農業機械の修理に忙しく、農機具の化石のようなB6001の爪の交換をする時間的ゆとりはなさそうなので、とりあえず、現在の状態で、棚田の田の荒起こしをすることにしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

SINGERのSI-10のマニュアルをプリントアウトしてその使い方をチェック・・・

    今朝は6:00に起床・・・.     ルターのドイツ語訳聖書を通読・・・. 2階の廊下から見る1階の屋根の雪はほとんど積もっていませんでしたので, 今朝は, 除雪作業をしないことにしました. 除雪する必要のない朝は久しぶりです.      朝食をとったあと, SINGER...