2022/05/14

岩瀬書店で新書版1冊を購入・・・

今日、2回目に郡山にでかけたとき、帰りに、岩瀬書店に立ち寄りました。文庫本と新書版のコーナー、哲学書・農書・情報処理関連のコーナーをみてまわりましたが、新刊書を購入することがほとんどなくなった筆者、知らない新刊がずらりとならんでいる光景に、なにとなく、時代から取り残されている気がしました。

実存主義哲学のコーナーには、ニーチェ、サルトル、ハイディガーの解説書はありましたが、ヤスパースの著作や解説書は1冊もありませんでした。

購入したのは、竹田いさみ著『海の地政学 覇権をめぐる100年史』(中公新書)・・・。地政学に関する本は5~6冊蔵書していますが、<海>の地政学について論じた本は、今回がはじめて・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

稲刈りを終えた手にキス赤とんぼ・・・

    午後1:00-2:30 棚田のコシヒカリの稲刈りをしました.     KUBOTAの湿田用バインダーRJN25で稲刈りをしようと思ったのですが, バインダーくんが,"ぼく,この場所で稲刈りしたくない・・・" とでもいうかのような不調な動きをするので,...