2022/05/14

岩瀬書店で新書版1冊を購入・・・

今日、2回目に郡山にでかけたとき、帰りに、岩瀬書店に立ち寄りました。文庫本と新書版のコーナー、哲学書・農書・情報処理関連のコーナーをみてまわりましたが、新刊書を購入することがほとんどなくなった筆者、知らない新刊がずらりとならんでいる光景に、なにとなく、時代から取り残されている気がしました。

実存主義哲学のコーナーには、ニーチェ、サルトル、ハイディガーの解説書はありましたが、ヤスパースの著作や解説書は1冊もありませんでした。

購入したのは、竹田いさみ著『海の地政学 覇権をめぐる100年史』(中公新書)・・・。地政学に関する本は5~6冊蔵書していますが、<海>の地政学について論じた本は、今回がはじめて・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

台所の流し台とコンロ台を買い替える・・・

    朝, 妻が何度も私に尋ねて来ます.     "あなた, 今日の予定は・・・?"     この前, 会津坂下のホームセンターコメリに行ったとき, クリナップの流し台とコンロ台を見つけたそうで, それを買いに行きたいといいます. "注文して,配達...