朝9:30~12:30、妻の実家の棚田ので育苗中の稲と野菜の苗に水をやったあと、妻の実家の細長い畑(田畑転換した畑)の草刈りをしました。10cm高さで草刈機で切り落としました。KUBOTAの管理機TRS70USで溝を掘り、そのばらばらになった草をさじ込んで土をかけ、緑肥にします。
そのあと、畑の北側に防獣ネットを設置しました。南側は、農業用水路なので、後日、妻が防獣ネットを張るというので、とりあえず、北側からの野生動物の侵入を防ぐことにしました。その防獣ネット、半分に切り裂かれていました。ひどいことをする農家もいたもんだ・・・、と思いましたが、妻は、<その農家は、病気だから・・・>となかばあきらぎみ・・・。
湖南の赤津村のプロの農家、<ここらのもんでねえよそもん>には、どんな嫌がらせをしてもいいとこになっているとか・・・。タガが外れている分、<ここらのもん>の<よそもん>に対する嫌がらせは、熾烈なものがあります。
2022/05/17
午前中は、常夏川沿いの細長い畑の草刈り・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
SINGERのSI-10のマニュアルをプリントアウトしてその使い方をチェック・・・
今朝は6:00に起床・・・. ルターのドイツ語訳聖書を通読・・・. 2階の廊下から見る1階の屋根の雪はほとんど積もっていませんでしたので, 今朝は, 除雪作業をしないことにしました. 除雪する必要のない朝は久しぶりです. 朝食をとったあと, SINGER...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿