2022/05/17

午前中は、常夏川沿いの細長い畑の草刈り・・・

朝9:30~12:30、妻の実家の棚田ので育苗中の稲と野菜の苗に水をやったあと、妻の実家の細長い畑(田畑転換した畑)の草刈りをしました。10cm高さで草刈機で切り落としました。KUBOTAの管理機TRS70USで溝を掘り、そのばらばらになった草をさじ込んで土をかけ、緑肥にします。

そのあと、畑の北側に防獣ネットを設置しました。南側は、農業用水路なので、後日、妻が防獣ネットを張るというので、とりあえず、北側からの野生動物の侵入を防ぐことにしました。その防獣ネット、半分に切り裂かれていました。ひどいことをする農家もいたもんだ・・・、と思いましたが、妻は、<その農家は、病気だから・・・>となかばあきらぎみ・・・。

湖南の赤津村のプロの農家、<ここらのもんでねえよそもん>には、どんな嫌がらせをしてもいいとこになっているとか・・・。タガが外れている分、<ここらのもん>の<よそもん>に対する嫌がらせは、熾烈なものがあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...