2023/06/07

午前10:00~12:00、棚田で作業・・・

    午前10:00~12:00、棚田の田で作業・・・。

    最初、妻に頼まれて、ぶどうの枝の誘引と、りんごの木2本の添え木を立てました。 妻はそのあと、切り花の苗の移植をしていました。 私は、はえぬきの田で補植作業・・・。

    足は冷えて冷たくなるのに、補植をする手はあたたかい・・・。 今日は晴れて、日差しが強いので、田の水が温んでいるのでしょう。 今日のような日は、補植日和・・・。

    昨年、市販の農具を改造してつくった、田の株間の草取り器、今年はじめて、使ってみました。 自分でもびっくりするほど、あまり力を入れないできれいに除草することができます。 農具に自分を合わせている限り、農具を上手に使うことはできません。 自分の体力・農力にあわせて農具を改造しますと、とても便利なツールになります。

    英語辞書も、多分同じでしょうね・・・。 英語辞書に自分をあわせようとしている限り、English Writing はいつか行き詰まることになりそうです。 しかし、自分の身の丈にあった英語辞書を自分に合わせて使うと、English Writing は、とても楽しい作業になります。 Google翻訳+ Grammarly に自分を合わせるのではなく、自分の英語力にあった、Google翻訳+ Grammarly を使いこなすようになればいいだけでなのですから・・・。

    <方法論にとらわれて、これまでの執筆経験から身につけている知識やスキルを実践するのを忘れるようなことがあってはならない。> (『MLA Handbook for Writers of Research Papers (Sixth edition) 』)

0 件のコメント:

コメントを投稿

この冬の知的作業は観聖寺文書の再判読・・・

    今日は1日,  これまで再読した観聖寺文書を再検証して, MSwordで活字化, A4判19枚にプリントアウトして, 隣村の郵便局からゆうパックで送りました.     12月20日から来年3月20日までの3ヶ月間, 晴耕雨読ならぬ晴れた日は除雪作業, 雪の降る日は読書三昧...