2023/06/13

赤い口紅を塗った黄色の金魚・・・

    軽トラのタイヤ交換をしてもらっている間、私は自動車修理工場の待合室の金魚がおよぐ水槽を観察していました。

    すると、2匹の金魚の鱗が剥がれています。 それで、事務の女性の方に尋ねました。 

私:鱗が剥がれている金魚が2匹いますね。
事務:ええ? そうですか? 金魚、けんかでもして剥がれたのでしょうか? ケンカしないように気をつけてるんですけれど。
私:この黄色の金魚、鱗がほとんどないでしょう?
事務:ほんとう! この金魚、赤い口紅をぬってるのね! はじめて見たわ!


私:金魚のヒレって、どれも9つあるんですね。
社長:9つも! 数えたことがありませんので、ヒレの数まで知りませんでした。

    最初は、ヒレの数は8つだと観察したのですが、よくみると、9つ・・・。 とても大きな金魚で、大きくてきれいなヒレを持っていましたので、9つ目のヒレを識別することができました。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

井上一郎 "写真集・米つくりの村"・・・

    2013年4月1日に,日本基督教団の隠退牧師になり,東北福島の妻の実家のある郡山市湖南町赤津村い帰郷・帰農して,標高550mの湖南高原の棚田の田で,有機・無農薬で早稲のヒメノモチ,中稲のはえぬき,晩稲のコシヒカリの栽培をしてきましたが, 妻の実家のおとうさんから受け継いだ...