研究者『英語スラング辞典』と『American Slang』を見比べてみました。
『英語スラング辞典』は、Richard A. Spears 著『Slang and Euphemism』の邦訳本です。 『American Slang』は、Robert L. Chapman編『American Slang second edition The Abridged Editon of the Dictionary of American Slang』のこと・・・。
『英語スラング辞典』は「一般俗語を収録したものではない」そうで、「男同士の下品な話の中から・・・採られた」「禁じられた語」を集めたものであるようです。 一方、『American Slang』の方は、「一般俗語」を集めた辞書、<a dictionary of current general American slang>であるようです。
まだ未着の『With help from McGraw-Hill's Essential American Slang Dictionary』も、<in the media, at work, around the house, and in everyday conversations>において使われるslangを集めた英語辞書で、 研究者『英語スラング辞典』の内容とは大きく異なるようです。
英語辞書は、自分の目で確かめてみないと、その本当の内容は分からない・・・。
2023/06/30
研究者『英語スラング辞典』と『American Slang』を見比べる・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
朝寝坊して田の草取りは5:30から・・・
今朝目が覚めたのは4:00・・・. それでも日常生活のリズムを崩さず,ルターの独訳聖書を通読して, ヨーグルトとインスタントコーヒーを飲んで, 妻と二人で棚田の田に向かいました. 妻は, 野菜直売所・湖南四季の里出展するために,有機無農薬で栽培した夏野菜の...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿