2023/06/29

Slang Dictionary3冊が届く・・・

    今日、この前Amazonに注文していた Slang Dictionary3冊が届きました。

    1.『Common American Phrases in Everyday Contexts: A Detailed Guide to Real-Life Conversation and Small Talk』
    2.『NTC's Dictionary of Everyday American English Expressions: Presented According to Topic and Situation』
    3.『American Slang』

    『American Slang』のPrefaceに目を通しましたが、『American Slang』はいい辞書ですね。 あとの2冊は、英会話の定型句集であるようです。 Casioの電子辞書に搭載されている『とっておきの英会話表現辞典』・『英会話とっさのひとこと辞典』の補完のために入手しました。

    『American Slang』に、roughhouse (悪ガキ)、roughneck (ゴロツキ)などの見出し語がありました。 これらの言葉・表現を使う習慣は私にはありませんので、まかりまちがっても使うことはありません。 Internet Slang も多々あるようですが、インターネット上でそれを多用している日本人の多くは、知識階級・中産階級の人々の可能性があります。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

井上一郎 "写真集・米つくりの村"・・・

    2013年4月1日に,日本基督教団の隠退牧師になり,東北福島の妻の実家のある郡山市湖南町赤津村い帰郷・帰農して,標高550mの湖南高原の棚田の田で,有機・無農薬で早稲のヒメノモチ,中稲のはえぬき,晩稲のコシヒカリの栽培をしてきましたが, 妻の実家のおとうさんから受け継いだ...