昨夜は、夜通し激しい雨が降っていました。
今朝は、その激しい雨も止み、青空が広がり白い雲が浮かんでいました。 適度に風もあり、とてもさわやかな朝になりました。 今朝は6:00に起床、いつもの健康管理をして『英訳聖書』(NSRV)を通読しました。 今朝の健康管理の数値を、昨日使えるようになった『内科診断学CD-ROM』でチェックしてみましたが、とても使いやすいCD-ROMで、健康状態をすぐ把握することができました。 心音CD-ROM、肺音CD-ROMも使えるようになりました。
診断学・診察学については数10冊の医学専門書・教科書を集めていますが、それを読むとき、『内科診断学CD-ROM』とCasioの電子手帳XD-D5900MED(医学)を傍らにおいて読み進めることができます。 私が読むのは、老年医学・老年病学一般と、私と妻の病歴に関連した症状や病気に関する情報を集めるために限定しています。 無医村における自分たちの健康管理のためで、医学・看護学の一般的な医療技術を習得するためではありません。 健康の維持管理と病気の<早期発見・早期治療>の早期発見のためです。 病歴の範疇に入らない症状に遭遇した場合は、迷うことなく郡山の病医院で受診します。
2023/06/29
昨夜の激しい雨は止み今朝は青空が広がる・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
井上一郎 "写真集・米つくりの村"・・・
2013年4月1日に,日本基督教団の隠退牧師になり,東北福島の妻の実家のある郡山市湖南町赤津村い帰郷・帰農して,標高550mの湖南高原の棚田の田で,有機・無農薬で早稲のヒメノモチ,中稲のはえぬき,晩稲のコシヒカリの栽培をしてきましたが, 妻の実家のおとうさんから受け継いだ...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿