2023/06/12

Google翻訳にerrors のある英文を入力してみた・・・

    午後、Google翻訳を使って、『Longman Dictionary of Common Errors』の×印のついた英文を日本語に翻訳して入力してみました。 

    Google翻訳は、英語の文法と論理に沿って、つまり、あいまない表現を避けて、日本語で入力すれば、適切な英文に翻訳してくれるようです。 日本語の文章を入力しなおしても的確な英語の文章にならない場合は、

    1.CASIOの電子辞書で検索
    2.Oxford の英語辞書に添付されているCDで検索
    3.紙の英語辞典で検索

英語力を身に着けれるのは、その逆順、3.⇨2.⇨1.の順で検索したとき・・・。 Google翻訳は、無学歴・無資格(Academic Outsider)の私にとって、English Writing するときの、かけがえのないツールになるようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

春の農作業は専業農家と素人百姓からはじまる・・・

    春の農作業は, 専業農家と素人百姓から始まります.     午前中, 棚田の田で作業していたとき, 他にも農作業をしている農家の姿がありました.     なにかにつけてお世話になっている, 湖南史談会会員で専業農家の御夫婦は, コメと布引大根の大規模生産者の方ですが, 種...