昨年、ドイツ語・フランス語・スペイン語・イタリア語の独習用本:辞書を古本で入手しましたが、それは、Google翻訳の機能を使うのが前提でした。
今年、English Writingのため英語辞書を充実する過程で、中古品のCasioの電子辞書XD-D9800とXD-Z9800を入手しましたが、その中に追加コンテンツが挿入されていました。 フランス語とスペイン語の2枚。 これまで私が使用していた電子辞書はXZ-D7100ですが、英語+ドイツ語の電子辞書です。 それで、私は、英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語を電子辞書で使うことができるようになりました。 7月に年金の一部が入ったときに、イタリア語の追加コンテンツを入手することにしました。
これで、<Google翻訳+Grammarly>と<Casio電子辞書+各種英語辞書>、<Word2021+各種翻訳ツール>の3方法でEnglish Writingができるようになりました。 そのうち、この3方法が融合して、私の英語力にあった執筆方法を確立することができることでしょう。
独学のコツ、急がば廻れ・・・。 老いと死の波に飲み込まれないように・・・。
2023/06/14
Google翻訳とCasioの電子辞書・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
井上一郎 "写真集・米つくりの村"・・・
2013年4月1日に,日本基督教団の隠退牧師になり,東北福島の妻の実家のある郡山市湖南町赤津村い帰郷・帰農して,標高550mの湖南高原の棚田の田で,有機・無農薬で早稲のヒメノモチ,中稲のはえぬき,晩稲のコシヒカリの栽培をしてきましたが, 妻の実家のおとうさんから受け継いだ...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿