今朝5:00に起床して、いつもの健康管理と『英訳聖書』(NSRV)の通読をしました。
今朝の最高血圧は113、最低血圧76、脈圧差37、平均血圧88、呼吸数15回/分、体温36.2℃、体重60.6kg、腰痛が少しあるものの、朝、いつものOutStretchで解消・・・。
そのあと、『英訳聖書』(NSRV)を読みました。 今はパウロのローマ人への手紙を読んでいますが、翻訳された聖書の言葉を理解するのが難しいのと違って、なぜか、NSRVの英文は、砂地に水が吸い込まれるように、私のこころとあたまにすっと入ってきます。 主イエス・キリストを信じる信仰者のあるべき姿には、全面的に賛同・・・。 パウロの信仰を、私自身の信仰として生きてきたし、生きているし、これからも生きていくことになるでしょう。
<神はただひとりである>という信仰は、<神を信じる>人々だけでなく、<神を信じない>すべての人々の上にも、神は、ひとりの神として存在しているという信仰です。 聖書の神は、信仰者の神だけでなく、不信仰者の神でもある・・・。 神の支配の御手から逃れるものは誰もいない・・・。
<sexual morality>に関するパウロの教説にも全面的に賛同・・・。 妻も私も、一般的・常識、福音的・正統的な信仰の持ち主です。
2023/06/12
今朝5:00に起床して、いつもの健康管理と『英訳聖書』(NSRV)の通読・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
井上一郎 "写真集・米つくりの村"・・・
2013年4月1日に,日本基督教団の隠退牧師になり,東北福島の妻の実家のある郡山市湖南町赤津村い帰郷・帰農して,標高550mの湖南高原の棚田の田で,有機・無農薬で早稲のヒメノモチ,中稲のはえぬき,晩稲のコシヒカリの栽培をしてきましたが, 妻の実家のおとうさんから受け継いだ...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿