2023/09/28

クマに気をつけて・・・

    昨日, 岡山の妹から電話がありました. 

    なにでも, 岡山のテレビニュースで東北地方の各県で, クマが出没して人的被害を受けていると度々報道されているとか・・・. 

    それで, 私は, 今年は, クマやイノシシに遭遇することはないことを伝えました. 他の農家の田畑は, クマやイノシシに田畑を荒らされたという話を耳にすることがあるけれど, 妻と私も, 今年はめずらしくまだ一度もクマさんやイノシシくんにであったことはないと・・・. 

    クマさんやイノシシくんにであっても, お互いに ”無視” することにしている, すれ違うことはあってもクロスすることはないと・・・. 常日頃, ひとがクマに危害を与えることがなければ、クマもひとに危害をもたらすことはありません.

    湖南の赤津村で恐いのは, クマやイノシシではなく人間・・・. 他の農家の畑に入って盗んだあと, 盗みに入った農家の足跡を消すためその上からクマの足跡型の板を押し付けているプロの農家の姿を何度か目撃しました. なんでそんかことをするのかと尋ねますと, ”クマの足跡を見たら, クマに取られたんだと思って納得するべえ! 
” とか・・・. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...