午前中、『Encyclopedia of Aging』の Ageism に関する項目を読んでいました。
生まれてから死ぬまでのひとの人生において、一度は、<被差別>を経験させられるようです。 それまで<差別>の側に身をおいて<被差別>とは無関係に過ごしてきた人々も、高齢化することで、こころとあたま、からだにいろいろ制限が生じて、<老人であるという理由によって、人々を体系的に類型化し差別する> Ageismに直面させられることになるようです。
<前期高齢者>、<後期高齢者>という類型化も、高齢者に対するラベリングのひとつ・・・。65歳以上、75歳以上の高齢者を十把ひとからげに特定の枠の中に押し込めてしまう・・・。 その背景にあるのは、高齢者に対する<認識不足>と、高齢者との<不十分な接触>・・・。 そして、高齢者に押し付けられるさまざまな高齢者<神話>・・・。
2023/09/20
Ageism (老人差別) からの自己解放・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
厳冬のためのカーテン・寝具・衣類の衣替え・・・
昨日, 冬の積雪期の厳冬対策として, 部屋のカーテン, 寝具, 衣類等を, 合物から冬物に衣替えしました. そのため, 途中寒さで目が覚めることがなく, 朝8:00まで熟睡しました. 昨日, 妻が小型のファンヒーターを, 私の寝室で使えるようにしてくれま...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
2022年3月11日今日の妻の寝室の空間線量は、0.0593μ㏜・・・。 ドイツ製のガイガーカウンタで測定した結果ですが、日本製の空間線量計では、0.05μ㏜・・・。 妻の寝室の南側の廊下の窓をあけて測定した空間線量は、0.0635μ㏜・・・。 日本製の空間線量計では、0.05μ...
0 件のコメント:
コメントを投稿